色鮮やかなちぎり絵34点 米寿を祝い展示会
【大田原】平沢、磯美知子(いそみちこ)さん(88)が、独学で28年間制作してきたちぎり絵を、トコトコ大田原西口エントランスのショ…
5/25 12:00
色鮮やかなちぎり絵34点 米寿を祝い展示会
【大田原】平沢、磯美知子(いそみちこ)さん(88)が、独学で28年間制作してきたちぎり絵を、トコトコ大田原西口エントランスのショ…
5/25 12:00
あしかがフラワーパークでバラ見頃 壁画やアーケードも【動画】
栃木県足利市迫間(はさま)町のあしかがフラワーパークで約500種、約2500株のバラが咲き誇っている。
5/24 21:29
ハンカチノキなど季節の花々 園内染め 日光植物園で100種が見頃
日光市花石町の東京大付属日光植物園で、ハンカチノキやクマガイソウが見頃を迎え、園内を季節の花々が彩っている。
5/12 5:00
自然と文化の景観に憩う
新年度がスタートし、はや1カ月。
5/4 5:00
屋敷彩る端午の節句飾り 江戸と現代のコラボレーション おおひら郷土資料館
【栃木】大平町西山田の市おおひら郷土資料館「白石家戸長屋敷」で、5月5日の端午の節句にちなんだ飾り物の展示イベント「端午の節句飾…
5/3 5:00
季節の花々巡るスタンプラリー 栃木市観光協会、9月まで
【栃木】市内に咲く花を満喫してもらおうと、市観光協会は花が楽しめる施設やイベントを巡るスタンプラリーを実施している。
4/1 5:00
枝垂れ梅 春風誘う 栃木県みかも山公園で見頃【動画】
栃木市と佐野市にまたがる「県営みかも山公園」で枝垂れ梅が見頃を迎え、流麗な枝ぶりに咲く花が来園者を和ませている。
3/17 5:00
季節の色満載、SNSで話題 住民の主婦2人が管理 佐野・涌釜神社の花手水
栃木県佐野市出流原町の涌釜(わっかま)神社の花手水が会員制交流サイト(SNS)などで話題に上り、出流原弁天池周辺の新たな見どころ…
2/18 5:00
紅に染まった この園を 茂木の市原さんが無料開放 アジサイなど花の穴場
【茂木】茂木、市原和年(いちはらかずとし)さん(78)が20年近くかけて花や木を植えて自宅近くの里山に整備してきた「洋和園」で、…
2021/6/25
行く店買う店 テラス席あります
6月になりました。今年は梅雨入りが早そうで、雨の日が続いていたりします。
2021/6/2
栃木県内新たに334人感染 新型コロナ、7日発表
栃木県内では7日、新たに計334人の新型コロナウイルス感染者が確認された。 県発表分が219人、宇都宮市発表分が115…
16:30
外池酒造「燦爛」がプレジデント賞 仏クラマスターで頂点に
12:00
完熟の真っ赤な宝石収穫期 マンゴー今年はより大きく 那珂川【動画】
21:00
「前向きな姿に心打たれた」ポーランドで避難民支援 都内で報告会、栃木県出身者も
19:00
Bリーグ初の韓国人選手ヤンと契約合意 宇都宮ブレックス
14:56
児童が真綿かけを体験 小山の絹義務教育学校
19:30
参院選比例の栃木県内終盤情勢 投票先トップは自民36%
11:30
上野氏、地域の将来へ教育重視 大隈氏、有権者との対話大事に
11:30
【私の視点】合同会社役員・村山史織さん(30)地方創生、議論深めて
12:00
ドコモ、5Gで一時障害 14道県、音声通話に影響なし
NTTドコモは7日、一部の顧客について、一時インターネット通信が利用しづらくなったと発表した。午後6時15分ごろに発生…
21:53
ジョンソン英首相が辞意 与党内で不信、閣僚離反
21:10
中ロ、対日巡視強化で一致 6月に両国軍幹部会議
21:00
ジョンソン英首相が辞意表明
20:39
ドコモ、一部でネット利用しづらい状況
20:33
国内で4万7977人感染 第7波懸念、「行動制限考えず」
20:21
ロシア軍、大規模作戦準備か 獲得地域、新たな発表なし
20:14
国内で新たに4万7977人感染
19:35
東京で新たに8529人感染 3日連続で前週比2倍超
17:31
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本