ごみ施設火災で発電ストップ 宇都宮の地域新電力会社 他社から買い取り供給
宇都宮市茂原町のごみ焼却施設「クリーンパーク茂原」で発生した火災の影響で、市内の地域新電力会社「宇都宮ライトパワー」が同施設の発…
2/17 10:41
ごみ施設火災で発電ストップ 宇都宮の地域新電力会社 他社から買い取り供給
宇都宮市茂原町のごみ焼却施設「クリーンパーク茂原」で発生した火災の影響で、市内の地域新電力会社「宇都宮ライトパワー」が同施設の発…
2/17 10:41
那須塩原市22年度予算案 過去最大511億円 箒根学園や国体施設整備
那須塩原市は8日、2022年度当初予算案を発表した。
2/9 10:00
地域新電力、供給を開始 宇都宮ライトパワー、市役所などで事業PR
宇都宮市が出資し、市有施設などに電力を供給する県内初の地域新電力会社「宇都宮ライトパワー」は1日、市のごみ処理施設「クリーンパー…
1/4 20:00
住宅用太陽光発電、1キロワット8.5円で買い取り 宇都宮市の新電力会社
宇都宮市が出資する県内初の地域新電力会社「宇都宮ライトパワー」は20日、住宅用太陽光発電の買い取り価格を1キロワット時当たり8.…
2021/12/21
宇都宮市、新電力会社を設立 LRTに再生エネルギー供給 足銀と栃銀も出資
再生可能エネルギーの地産地消による低炭素化を目的として宇都宮市が出資する県内初の地域新電力会社「宇都宮ライトパワー」が13日、設…
2021/7/14
新電力会社「宇都宮ライトパワー」設立 宇都宮市が出資
宇都宮市が出資する地域新電力会社「宇都宮ライトパワー」が13日、設立された。
2021/7/13
電力小売りスタート 栃木のケーブルテレビ 会社設立、事業を多角化
情報通信業のケーブルテレビ(栃木市樋ノ口町、高田光浩(たかだみつひろ)社長)は北関東のケーブルテレビ(CATV)事業者として初め…
2021/4/15
宇都宮市の地域新電力 始動へ 県内初、NTT系が出資
エネルギーの地産地消による低炭素化を進める宇都宮市は12日、市と共に地域新電力会社に出資するパートナーとして「NTTアノードエナ…
2021/3/13
地域新電力の設立視野 那須塩原市が「グリーンプロジェクト」発表
那須塩原市の渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)市長は16日の定例記者会見で、市内でのエネルギー自給を目指した「那須野が原グリーン…
2020/7/17
宇都宮市20年度予算案 過去3番目の2130億円 治水対策、LRTに重点
【宇都宮】市の2020年度一般会計当初予算案は総額2130億円となることが3日、分かった。
2020/2/4
栃木県内6地点で今年最高気温 佐野39.6度で全国2位
県内は29日、各地で気温が上昇し、全14観測地点のうち6地点で今年最高気温を記録した。午後4時現在、佐野で最高気温39…
6/29
壬生で2階建て家屋など焼く【動画】
6/29
「すまっち」基に政策理解 白鴎大で授業 投票率向上策を議論
6/29
栃木県内新たに102人感染 新型コロナ、29日発表
6/29
「なぜ佐野は暑いのか」専門家が指摘 熱たまりやすい屈指の地点…
6/29
「totra」乗り継ぎ割引き 9月1日から 宇都宮
6/29
北関東3キャラの田んぼアート 那須塩原で公開【動画】
6/29
「カッコよすぎ」U字工事、クイズ番組の賞金を栃木県に全額寄付
6/28
ふるさと納税自販機、ホテル2施設に設置 那須町
6/29
首相、NATO首脳会議に初出席 アジアへの関与拡大歓迎
【マドリード共同】岸田文雄首相は29日(日本時間29日夜~30日未明)、スペイン・マドリードで欧米の軍事同盟、北大西洋…
1:40
NY円、一時137円台 24年ぶり円安ドル高水準
6/29
日米韓首脳、安保協力強化で一致 対北朝鮮、5年ぶり会談
6/29
NY円、一時1ドル137円台
6/29
岸田首相がNATO首脳会議に初出席
6/29
NATO「ロシアは直接の脅威」 12年ぶり戦略文書、対中国懸念
6/29
円下落、24年ぶり安値更新
6/29
日米韓が約5年ぶりに首脳会談実施
6/29
中国、ガス田掘削施設完成 日本抗議「一方的で遺憾」
6/29
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本