渡辺雄太、NBA初先発も無得点
ラプターズは黒星
【ロサンゼルス共同】米プロバスケットボールNBA、ラプターズの渡辺雄太は3日、フロリダ州タンパでのピストンズ戦に先発し、10分3…
12:10
渡辺雄太、NBA初先発も無得点
ラプターズは黒星
【ロサンゼルス共同】米プロバスケットボールNBA、ラプターズの渡辺雄太は3日、フロリダ州タンパでのピストンズ戦に先発し、10分3…
12:10
守備の応酬、我慢結実 ブレックス、川崎に58-54
バスケットボールB1は3日、各地で9試合を行い、東地区首位の宇都宮ブレックスは川崎市のとどろきアリーナで同地区3位の川崎と対戦、…
10:30
八村塁、若手球宴メンバーに選出
NBA、コロナで試合は開催せず
【ワシントン共同】米プロバスケットボールNBAは3日、プロ2年目までの若手が米国選抜と世界選抜に分かれて対戦する「ライジング・ス…
8:50
ブレックス競り勝つ 川崎に58-54
バスケットボールB1東地区首位の宇都宮ブレックスは9日、川崎市のとどろきアリーナで同地区3位の川崎と対戦、58-54で競り勝った。
3/3 20:34
NBAウィザーズ、八村は7得点
グリズリーズに敗れる
【ワシントン共同】米プロバスケットボールNBA、ウィザーズの八村塁は2日、本拠地ワシントンでのグリズリーズ戦に先発出場して25分…
3/3 11:46
「全力で役目果たす」1年越しの晴れ舞台 104歳の箱石さん 栃木県聖火ランナー発表
東京五輪聖火リレーの栃木県推薦ランナー53人が、2日発表された。新型コロナウイルスの影響で延期され、1年越しとなる晴れ舞台。
3/3 9:27
渋井さん 新たに選出 栃木県聖火ランナー53人発表 田村選手辞退
東京五輪聖火リレー栃木県実行委員会は2日、本県を走る聖火ランナー192人のうち、県実行委推薦ランナー53人とルートの詳細を改めて…
3/3 9:20
ジョルダン株式会社 経路検索の決定版!PCソフト「乗換案内(2021)」3月12日(金)発売
ジョルダン株式会社
~終電繰り上げ等の新ダイヤ・特急「踊り子」リニューアルにも対応~2021年3月2日ジョルダン株式会社 ジョルダン株式会社(本社:…
3/2 15:00
B1北海道で成長誓う 鹿沼出身・フォワード山口 那珂川出身・薄井マネジャー
北の大地で本県出身の若者が挑戦を続けている。
3/2 10:30
新型コロナウイルス感染拡大の経過まとめ
■2021/02/26 (全国)6府県 宣言解除へ 菅義偉首相は26日、新型コロナウイルス感染症対策本部を官邸で開き、10都府県…
3/1 16:00
栃木県内 新たに11人感染 新型コロナ
栃木県と宇都宮市は4日、新たに計11人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者は4131人となった。
19:52
【震災10年の現在地】(3)負い目抱え 日常を再生 福島県郡山市から宇都宮市へ…
11:15
宇都宮パセオに「無印」出店 プラザ、人気カフェも初進出 4月下旬オープン
10:00
若年女性向けに試作品 「とちぎの器」研究会 イチゴやかんぴょう意識し表現
10:15
日光の北山さん 金賞 下野新聞紙上写真コンテスト
14:16
「おかあさんをまもりたい」 さくら・鏑木君が全国最高賞 家読ゆうびんコンクール
11:45
花粉がつくる虹色の輪 栃木県内に「光環」出現
8:10
「桃の節句」桜餅作り進む 宇都宮、和菓子にも春の兆し【動画】
5:00
「つけ汁うどん」の店開業へ 茂木の「道の駅もてぎ」 県内産「もち麦」で独自性
5:00
ミャンマー国軍、弾圧激化 38人死亡、実弾使用が増加
【ヤンゴン共同】ミャンマー国軍への抗議デモは4日も各地で続いた。国連によると3日は治安部隊の銃撃などで38人が死亡し、…
20:57
総務省、通信業界との会食調査 NTT高額接待、8日に中間報告
19:51
米国務、国防長官が来日調整 15日から、バイデン政権初
19:34
コロナ変異株、19都府県に拡大 宣言解除、五輪に影響も
19:10
心愛さん父に二審も懲役16年 千葉小4虐待死「悪質性際立つ」
18:38
ホンダが自動運転車を発売 世界初「レベル3」のレジェンド
18:30
上野のパンダ、恋の予感 発情兆候、同居準備へ
18:24
緊急事態宣言、5日に再延長 首都圏一括、2週間程度
17:06
谷脇総務審議官、虚偽答弁を否定 首相は処遇言及せず、NTT接待
16:52
群馬・栃木・茨城 きたかん3県みりょQイズ
北関東3県の意外と知らない!?ご当地動画クイズ
ICTと新しい働き方
宇都宮スマートサイネージ | Uスマート推進協議会
宇都宮市の中心街で、ICT(情報通信技術)を活用し、混雑緩和や回遊性向上を目指す実証実験を実施
戦後75年企画映画 島守の塔
トップインタビュー2021
栃木県内の企業・団体のトップが、新年の抱負などを語る。
2020「家庭の日」絵日記コンテスト
とちぎ心のスクラム県民運動2020「家庭の日」絵日記コンテスト
下野新聞認知症カフェプロジェクト2020
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
#とちぎの医療従事者に感謝
医療・介護関係者の方々や、彼らを支えるご家族を感謝の気持ちで応援しましょう。
TEAM STOP TOCHIGI
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
SPRIDE
地域発のスポーツ情報誌 隔月発行
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本