目指せ!「子ども観光大使」 大田原の大雄寺で座禅修行
【大田原】観光庁や県などが後援する「県子ども観光大使2022・大田原市教室」が26日、黒羽田町の大雄寺(だいおうじ)で開かれ、県…
5:00
目指せ!「子ども観光大使」 大田原の大雄寺で座禅修行
【大田原】観光庁や県などが後援する「県子ども観光大使2022・大田原市教室」が26日、黒羽田町の大雄寺(だいおうじ)で開かれ、県…
5:00
足利学校のかやぶき屋根ふき替え 方丈など2024年度にも着工
足利市教委はこのほど、史跡足利学校第2次保存整備基本計画を策定し、方丈、庫裏など第1次保存整備事業(1982~90年度)で江戸時…
5/23 5:00
文化財を火災から守れ 史跡足利学校で消防訓練
第68回文化財防火デーの26日、足利市昌平町の史跡足利学校で消防訓練が行われた。
1/27 5:00
目標800万円…寄付額は1139万円 益子の濱田窯 長屋門修復、今夏にも着手
【益子】人間国宝の陶芸家濱田庄司(はまだしょうじ)と英国人陶芸家バーナード・リーチの友情の証しとなっている濱田窯(益子)の長屋門…
1/26 5:00
とちぎを見る
ロケ地探訪〜県北編
毎月、一つのテーマで県内を写真で紹介する「とちぎを見る」シリーズ。
1/12 5:00
濱田庄司とリーチの歴史つなぐ 益子の長屋門修繕費CFで募る
人間国宝の陶芸家濱田庄司(はまだしょうじ)(1894~1978年)の友人で英国を代表する陶芸家バーナード・リーチ(1887~19…
1/8 5:00
古民家写真で最優秀賞 宇都宮工業高の愛波さん 県内初、構図など評価
【宇都宮】一般社団法人「全国古民家再生協会」(東京都)が主催するコンテスト「第10回古民家フォト甲子園」の中高生部門で、宇都宮工…
2021/11/6
とちぎを見る
文化財 名家の建物
かやぶき屋根の建物や長屋門など備えた旧庄屋や豪商など、「名家」と言われる建物。
2021/9/8
益子参考館のシンボル「かやぶき屋根」腐朽から守れ 修繕費捻出へ慈善作品展 4日から
【益子】腐朽が進む益子の県指定文化財「濱田庄司(はまだしょうじ)記念益子参考館4号館」のかやぶき屋根の修繕を支援しようと、県民芸…
2021/9/4
ダンスと津軽三味線でコラボ 黒磯南高と黒羽高卒業生ら ユーチューブにアップ
【大田原・那須塩原】卒業式を今月迎えた黒磯南高の女子生徒のダンスグループ「Yippee(イッピー)」と黒羽高の津軽三味線奏者棚瀬…
2021/3/23
華やか南国気分 ハイビスカスの出荷最盛期 宇都宮
厳しい暑さが続く中、宇都宮市徳次郎町の竹原園芸で南国情緒を漂わせるハイビスカスの出荷が最盛期を迎えている。関東甲信地方…
12:00
県産小麦粉使用のラーメン、セブンで販売 足利の笠原産業が製粉
12:00
関東甲信、史上最も早く梅雨明け
12:16
改憲賛否、主張分かれる 自衛隊明記 4人が賛成
11:30
園内漂う柔らかな芳香 スカシユリ見頃 あしかがフラワーパーク【動画】
5:00
小笠原の船旅満喫へ 栃木県民参加のクルーズ、大洗港を出発
11:30
熱中症で17人搬送、2人重症 26日の栃木県内
9:00
日光市民なじみの企業などガチャに 27日から4カ所に設置
5:00
栃木県内新たに51人感染 鹿沼の高齢者施設でクラスター 新型コロナ
5:00
関東甲信、史上最も早く梅雨明け 九州南部や東海も
気象庁は27日、九州南部、東海、関東甲信で梅雨明けしたとみられると発表した。関東甲信は統計がある1951年以降、最も早…
12:16
ロシア国債「デフォルト」と報道 対外不履行1世紀ぶり
11:14
九州南部、東海、関東甲信が梅雨明け
11:07
家計資産の残高2005兆円 3月末、高水準続く
10:50
首相、G7で防衛費増額を表明 ロシア産の金禁輸、閣議了解へ
10:44
「ロシア国債がデフォルト」と報道
9:44
需給逼迫で節電呼びかけ 東電管内に注意報、冷房控えずに
9:36
米大リーグ、ダル8勝目ならず 大谷は無安打
8:53
G7、インフラ投資81兆円 途上国支援、中国に対抗
1:21
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本