カルナ市貝店オープン 旧店舗近くに「かましん」
スーパーのかましん(宇都宮市宿郷3丁目、若井禎彦(わかいよしひこ)社長)は10日、市貝町上根に「かましんカルナ市貝店」をオープン…
3/11 18:00
カルナ市貝店オープン 旧店舗近くに「かましん」
スーパーのかましん(宇都宮市宿郷3丁目、若井禎彦(わかいよしひこ)社長)は10日、市貝町上根に「かましんカルナ市貝店」をオープン…
3/11 18:00
アレンジレシピ紹介 栃木県「どん兵衛部長」考案 かましん全21店舗で
日清食品は、スーパーの「かましん」全21店舗で、カップ麺「どん兵衛」の販売促進活動の一環として募集した「2代目どん兵衛部長」が考…
2/26 5:00
白菜54円、キャベツ84円…葉物野菜が安い うれしい消費者と苦しい生産者 栃木県内
栃木県内で白菜などの葉物野菜が安値となっている。
2021/12/18
カルナ駅東店 開業 ダイソーなど併設で集客 宇都宮に「かましん」
スーパーのかましん(宇都宮市ゆいの杜(もり)1丁目、若井禎彦(わかいよしひこ)社長)は4日、宇都宮市宿郷3丁目に「かましんカルナ…
2021/11/5
新500円硬貨使える?使えない? 鉄道、スーパー、自販機の対応は
新500円硬貨が1日、発行された。
2021/11/3
デマンド交通の相互利用可能に 下野、上三川、壬生の3市町
下野、上三川、壬生の1市2町が住民の足として運行しているデマンド交通を、市町の垣根を取り払って相互に利用できるようにする試みが1…
2021/9/4
利便性高く、価格は控えめ 移住・定住促進に期待 茂木町「仲の内団地」分譲へ
【茂木】町は地方創生総合戦略に基づく移住・定住促進策として茂木に造成した全18区画の住宅地「仲の内団地」の分譲を9月から開始する。
2021/8/31
特産エダマメをブランド化 高根沢の若手農家2人「将来は全国区に」
【高根沢】町の特産品であるエダマメの魅力を町内外に知ってもらおうと、若手農家2人がこのほど、新ブランド「味雷(みらい)」を立ち上…
2021/8/20
年末年始の休業拡大 働き方改革、コロナ疲れ慰労 栃木県内スーパーなど
県内の小売業で年末年始の休業日を増やしたり、営業時間を短縮したりする動きが広がっている。
2020/12/25
旬です。柿 ユズ ギンナン
すごいぞ! 栃木の実り
秋の味覚の柿、ユズ、ギンナン。食卓の主役ではないけれど、秋には欠かせない食材といっていいでしょう。
2020/11/18
国体公開競技「綱引き」大田原で開幕 宇都宮では100日前イベント【動画】
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」のプログラムのうち、日本一を争う公開競技の綱引きが25日、大田原市の県北体…
6/25
佐野で39.6度 県内で気温上昇
6/25
栃木県内新たに83人感染 新型コロナ、25日発表
6/25
国学栃木 女子12連覇 男子は白鴎足利制す 高校総体県予選・柔道団体
6/25
コンビニに車が衝突 那須塩原
6/25
「大谷夏いちご」で限定メニュー シェラトン都ホテル東京
6/25
人気ラーメン店が復活へ 「この味絶やしたくない」 茂木町が誘致に成功
6/25
海なし県・栃木から関東リーグ参戦 ビーチサッカー「イソSC」
6/25
傷病休職最長5年、妊活や育児サポート 栃木トヨタが人事制度改定
6/25
対ロ結束へG7サミット 首相、食料支援数百億円
先進7カ国首脳会議(G7サミット)が26日、ドイツ南部エルマウで開幕する。ウクライナ危機への対応で結束を確認。初出席と…
0:51
「最後の拠点」戦闘開始 ロシア、東部要衝を完全掌握
0:51
米銃規制強化法が成立 大統領署名、28年ぶり
6/25
国内で1万6593人が感染 9人死亡、新型コロナ
6/25
東京で2160人感染 新型コロナ、2人死亡
6/25
参院選、支持拡大へ都市部で論戦 公示後初の週末
6/25
群馬・伊勢崎で40・2度 6月最高、都心も初猛暑日
6/25
東京で2160人感染、2人死亡
6/25
歌舞伎俳優で人間国宝の沢村田之助さん死去
6/25
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本