日光産米の米菓展開へ 安定買い入れで農家支援 丸彦製菓
米菓製造の丸彦製菓(日光市芹沼、山田邦彦(やまだくにひこ)社長)は、原料米として地元「日光産米」の使用に乗り出す。
2/22 12:00
日光産米の米菓展開へ 安定買い入れで農家支援 丸彦製菓
米菓製造の丸彦製菓(日光市芹沼、山田邦彦(やまだくにひこ)社長)は、原料米として地元「日光産米」の使用に乗り出す。
2/22 12:00
宇都宮であられ 冬型の気圧配置、上空を気圧の谷通過【動画】
冬のような寒さとなった27日、宇都宮市内では一時あられが降り、路面に小さな氷が見られた。
2021/11/27
佐野アウトレットで陶器市 開催中止の益子から“出張”
佐野プレミアム・アウトレットは9、10の両日、構内の特設会場で「益子焼 秋の小さな陶器市」を開催する。
2021/10/7
行く店買う店「お花見弁当」
2月中の記録的なポカポカ陽気で、今年の桜は観測史上最も早く開花するところが続出する予想です。
2021/3/3
ウメ開花、春ほころぶ 下野薬師寺跡、二分咲き
【下野】3日の立春を前に、薬師寺の国指定史跡「下野薬師寺跡」ではウメのつぼみがほころび始め、訪れる人に春の訪れを感じさせている。
2021/2/2
あなたはどっち?
和食 洋食 秋野菜レシピ
実りの季節。「秋」と言えば、皆さんは何を連想しますか。新米、クリ、キノコ、サトイモ、リンゴなど旬の食材が豊富です。
2020/10/21
栃木県北に突然のあられ 強い寒気、平地は珍しく
県内上空の強い寒気の影響で、5日午後3時半ごろ、那須塩原市などであられが降った。
2020/2/6
行く店 買う店 文化財建物の飲食店
秋も深まり、早くも晩秋の気配。静かに物思いにふける、そんな季節にふさわしく、落ち着いた場所で食事をしてみるのはいかがでしょう。
2018/11/14
<57>「元気野菜」グリーンアスパラガス みずみずしい春の息吹
「勢いよく裂ける」「たくさん分かれる」など多義の語源がある「アスパラガス」は、春の到来を告げる“元気野菜”として人気です。
2010/2/18
<いちご色あられ&いちごのババロア風ヨーグルト>さわやかな甘さと香り
●材料●【いちご色あられ】切りもち 2枚イチゴ 2個砂糖 大さじ2【簡単いちごババロア風】残ったイチゴの身 2個分コンデンスミル…
2009/12/18
食で障スポ盛り上げ 栃木県庁昭和館のレストランでコラボランチ
第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」リハーサル大会の開催に合わせ、栃木県庁昭和館2階の「ふくしレスト…
5/16
維新、石井氏を厳重注意 参院選栃木選挙区巡る容姿比較発言で
5/16
栃木県内新たに238人感染、1人死亡 新型コロナ
5/16
ランスタッド会長「未来大使」に 「栃木の話しを世界各国で」県が委嘱
5/16
塩原かぶの収穫始まる 春の味覚楽しんで【動画】
5/16
紫陽花まつり3年ぶり開催 大田原市長が定例会見で発表
5/16
栃木県高校総体 女子バスケ、矢板中央が初の女王に
5/16
観光客の目を引く日光の“城” 歴史ある旧市庁舎が記念公園に
5/16
はだしで田に入り「気持ちいい」 3年ぶりに棚田の感触 茂木でオーナー田植え
5/16
北欧2国、NATO申請表明 非同盟を転換、ロシアは対抗示唆
【ストックホルム共同】北欧スウェーデンとフィンランドが米欧の軍事同盟、北大西洋条約機構(NATO)に加盟申請する見通し…
5/16
代理人弁護士「男性は返還困難」 コロナ対策4千万円を誤給付
5/16
東京都、コロナ感染2377人 1週間前より634人減
5/16
飽和潜水、19日にも開始 知床沈没事故、船内捜索へ
5/16
東京地裁、都の時短命令「違法」 飲食店、賠償請求は棄却
5/16
維新・石井氏「顔で選べば1番」 女性候補の事務所開きで発言
5/16
帰還困難、6月12日に初解除 原発事故11年、居住再開へ
5/16
ブタ腎臓を人に、米病院治験計画 早ければ来年から、遺伝子を改変
5/16
白内障手術動画、無断で外部提供 複数の眼科医、メーカーから謝礼
5/16
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
栃木県自転車条例
2022年4月1日より栃木県自転車条例が施行されます
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2021
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本