ディズニーで2カ月遅れの成人式
ミッキーが拍手送る、千葉・浦安
千葉県浦安市は7日、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の発令で1月から延期していた東京ディズニーシー(TDS)での成…
3/7 17:40
ディズニーで2カ月遅れの成人式
ミッキーが拍手送る、千葉・浦安
千葉県浦安市は7日、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の発令で1月から延期していた東京ディズニーシー(TDS)での成…
3/7 17:40
邦人作曲家の「実験音楽」を披露
米NYからオンライン配信
【ニューヨーク共同】米国で日本の音楽を紹介するNPO「ミュージック・フロム・ジャパン」(三浦尚之理事長)の音楽祭が6日、2日間の…
3/7 16:08
クラリネットで魅了 真岡市在住、高松さんが公演
【真岡】市在住のクラリネット奏者高松真紀(たかまつまき)さん(23)が6日、荒町の市民いちごホールでリサイタルを開き、ピアノとの…
3/7 5:00
小学生に書道パフォーマンス披露 小山城南高書道部、本年度最後の思い出に
【小山】東城南小の中庭で3日、小山城南高書道部9人が書道パフォーマンスを披露した。
3/6 5:00
パソナ、入社時点から副業容認へ
柔軟な働き方で人材獲得
人材派遣大手のパソナグループが2022年度入社の新卒社員に関し、入社時点から副業への従事を容認するハイブリッドキャリア採用制度を…
3/5 16:14
KLab、「青春」×「アカペラ」木村良平、小野友樹ほか総勢11名の男性声優による新プロジェクトを発表!
KLab株式会社
2021年3月5日KLab株式会社(コード番号:3656 東証一部)KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森田英克…
3/5 12:00
文化庁長官に作曲家の都倉俊一氏
ヒット曲「UFO」「狙いうち」
政府は5日の閣議で、文化庁の宮田亮平長官(75)が退任し、後任にピンク・レディーや山本リンダさんらのヒット曲を多数生んだ作曲家の…
3/5 10:21
【山野楽器】キンプリ「シンデレラガール」、中島みゆき「糸」などこの時期聴きたい「イチ推し恋うた」発表
株式会社山野楽器
SNSや自社ホームページを通じ、2,000名を超える幅広い年代から900曲を超える「恋うた」が寄せられました 【山野楽器調べ】あ…
3/4 12:00
『情報メディア白書2021』を発刊
株式会社電通
電子版も併売。
3/4 11:15
【震災10年の現在地】(3)負い目抱え 日常を再生 福島県郡山市から宇都宮市へ自主避難・斎藤あさみさん(46)
家族で一緒に食事をする-。10年前までは当たり前だった「幸せ」。1度失ったからこそ、よく分かる。
3/4 11:15
【震災10年の現在地】(6)遺族に10年の区切りない 被災地で活動、高根沢在住…
誰かの大切な人が生きた証しを、被災地の砂浜や側溝で懸命に探し続けた。◇東日本大震災10年特集 2014年1月、宮城県名…
3/7
ブレックス4連勝 4点差、島根に競り勝つ
3/7
栃木県内 9人感染 新型コロナ、7日発表
3/7
栃木SC 開幕2連敗 今季昇格の秋田に0-1
3/7
栃木県内6市町で12人感染 新型コロナ、計4157人に
3/7
宇都宮に「迷鳥」ヘラサギ飛来 近隣住民が撮影に成功
3/7
「龍門カフェ」4月オープン カレーやベーグル 味わって 那須烏山
3/7
圧巻の5秒72 課題種目を完全克服 スピード日本新Vの楢崎智
3/7
ヴェルフェ矢板 初の頂点 U-11栃木県少年サッカー大会
3/7
女性候補目標「達成困難」66% 国会議員アンケート
「国政選挙の女性候補者割合を2025年までに35%とする」との政府目標に関し、共同通信が全女性国会議員に行ったアンケー…
3/7
防災対策、専従職員不在は20% 人手不足背景に体制未整備
3/7
中国、米が「内政干渉」と非難 王毅外相、香港や新疆巡り対立
3/7
治安当局、遺体持ち去り銃撃否定 ミャンマーの女子学生死亡で
3/7
安保理議長声明案に「非難」明記 ミャンマー情勢巡り、中ロ抵抗
3/7
別のワクチン、5月承認も 厚労相、医療体制を倍増
3/7
チアリーダーも盗撮被害、甲子園 選抜高校野球、8校が把握
3/6
災害時の障害者支援不十分80% 配慮や情報不足、アンケート調査
3/6
コロナ感染、18県で拡大傾向 緊急事態の首都圏と地方で
3/6
群馬・栃木・茨城 きたかん3県みりょQイズ
北関東3県の意外と知らない!?ご当地動画クイズ
ICTと新しい働き方
宇都宮スマートサイネージ | Uスマート推進協議会
宇都宮市の中心街で、ICT(情報通信技術)を活用し、混雑緩和や回遊性向上を目指す実証実験を実施
戦後75年企画映画 島守の塔
トップインタビュー2021
栃木県内の企業・団体のトップが、新年の抱負などを語る。
2020「家庭の日」絵日記コンテスト
とちぎ心のスクラム県民運動2020「家庭の日」絵日記コンテスト
下野新聞認知症カフェプロジェクト2020
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
#とちぎの医療従事者に感謝
医療・介護関係者の方々や、彼らを支えるご家族を感謝の気持ちで応援しましょう。
TEAM STOP TOCHIGI
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
SPRIDE
地域発のスポーツ情報誌 隔月発行
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本