氷河期世代募集で年齢制限容認へ 民間就職サイトの仲介可能に
厚生労働省がバブル崩壊後に就職難だった「就職氷河期世代」の就労後押しを目的に、原則禁止の年齢を制限した採用活動をこの世代に限り全…
12/7 15:00
氷河期世代募集で年齢制限容認へ 民間就職サイトの仲介可能に
厚生労働省がバブル崩壊後に就職難だった「就職氷河期世代」の就労後押しを目的に、原則禁止の年齢を制限した採用活動をこの世代に限り全…
12/7 15:00
熊本・益城町に等身大「サンジ」 復興支援のワンピース像
2016年4月の熊本地震で大きな被害を受けた熊本県益城町に人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」に登場する料理人「サンジ」…
12/7 12:09
京都・千本釈迦堂で「大根だき」 冬恒例、無病息災願う
二十四節気の一つ「大雪」の7日、京都市上京区の千本釈迦堂(大報恩寺)で、無病息災を願い大鍋で大根を炊く冬の風物詩「大根だき」が始…
12/7 10:23
映像見ながら客引き注意、新宿 歌舞伎町、警視庁が新対策
「そこの黒い服の男性、客引きは違法です」。日本有数の歓楽街、東京・新宿の歌舞伎町。
12/7 5:49
パワハラ相談「過労死110番」 7日、弁護士ら全国ネットワーク
弁護士らでつくる「過労死110番全国ネットワーク」は、パワハラや過重労働、家族の過労自殺などに関する電話相談を各地で7日に行う。
12/6 21:55
神戸で25回目の光、犠牲者鎮魂 ルミナリエ開幕、50万個の電球
阪神大震災の記憶を伝え、犠牲者を鎮魂する光の祭典「神戸ルミナリエ」が6日、神戸市中央区で開幕した。
12/6 20:27
絶滅危惧種の鳥ヤイロチョウ死ぬ 高知の動物園で唯一展示
高知市の市立動物園「わんぱーくこうちアニマルランド」は6日、展示していた絶滅危惧種の鳥、ヤイロチョウが5日夕、老衰で死んだと発表…
12/6 20:09
冬の仙台に「光の並木道」 LED60万個で飾り付け
仙台市の冬の風物詩「SENDAI光のページェント」が6日、始まった。
12/6 19:02
村にシロクマ50頭、ロシア 温暖化で狩りできず?
【ウラジオストク共同】北極圏に位置するロシア・チュコト自治管区のリルカイピ村の付近に50頭以上のホッキョクグマ(シロクマ)が押し…
12/6 18:45
只見線で芸人開発スイーツ、福島 吉本興業と連携
吉本興業は6日、8年前の福島・新潟豪雨で現在も一部区間が不通のJR只見線の全線復旧を後押しするため、所属芸人がプロデュースしたス…
12/6 16:41
渋野選手が地元岡山で一日署長 年末年始の交通安全呼び掛け
ゴルフのAIG全英女子オープンで日本人選手として42年ぶりにメジャー制覇を果たし、国内女子ツアーでも4勝して賞金ランキング2位と…
12/6 12:15
給与総額、2カ月連続増 10月の毎月勤労統計
厚生労働省が6日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、基本給や残業代などを合わせた1人当たり…
12/6 9:17
バチカンで広場のツリー点灯 クリスマスシーズン到来
【ローマ共同】キリスト教カトリックの総本山バチカンのサンピエトロ広場で5日、クリスマスツリーの電飾が点灯され、本格的なクリスマス…
12/6 7:26
ウーバー労組、報酬下げに抗議 団体交渉も要請
米ウーバー・テクノロジーズが展開する宅配サービス「ウーバーイーツ」が11月に配達の報酬を一方的に引き下げたのは不当だとして、配達…
12/6 0:15
国・数の記述式導入、見送りへ 50万人分の公平な採点懸念
大学入試センター試験の後継で2020年度開始の大学入学共通テストを巡り、政府は5日、国語と数学への記述式問題導入を見送る方向で最…
12/5 23:12
防災無線受信機、1万台配布 消防庁が自治体に、台風被害受け
総務省消防庁は5日、気象警報や避難情報を伝える防災行政無線の戸別受信機を普及させるため、自治体に1万台超を配ると明らかにした。
12/5 20:07
旅館の客室解錠を顔認証で 愛媛・道後温泉、実証実験始まる
愛媛県松山市の道後温泉にある旅館「大和屋本店」で5日、顔認証技術を使ってチェックインや客室の解錠ができる「おもてなしマスター・ス…
12/5 18:59
「今年の一皿」にタピオカ選ぶ SNSで社会現象化、ぐるなび
食に関する調査・研究を行う「ぐるなび総研」(東京)は5日、2019年の世相を最も反映した「今年の一皿」に、「タピオカ」を選んだと…
12/5 17:51
出発間際のキャンセル費用補償 JTB、海外ツアーで
JTBは5日、2020年度以降の海外パッケージツアーについて、交通機関の運休などによる出発間際のキャンセル費用を補償すると発表し…
12/5 17:31
荷物運ぶ「ソフトロボット」実験 どんな階段でも上り下り
慶応大発のベンチャー企業「アメーバエナジー」(神奈川県藤沢市)は5日、どんな階段でも上り下りができる荷物運搬用「ソフトロボット」…
12/5 17:28
「日光の社寺」UNESCO文化遺産登録20周年記念
ジャパンタイムズ×下野新聞 日光スペシャル
栃木ゴールデンブレーブス「勇気をありがとうプロジェクト」
初優勝の感動と勇気をみんなの力でカタチにしよう!!
2019「家庭の日」絵日記コンテスト
とちぎ心のスクラム県民運動2019「家庭の日」絵日記コンテスト
とちぎの情景フォトコンテスト 入賞者発表!
とちぎの情景フォトコンテスト 入賞者発表!
TEAM STOP TOCHIGI
とちぎの子育てを笑顔に!キャンペーン2019
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
SPRIDE
vol.32(2019年9月・10月号) 栃木アスリートの決断と覚悟
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
栃木看護職就職ガイダンス
2020年3月7日開催!入場無料
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
地方発!とちぎを元気にする動画サイト「Movemate」
栃木県内の観光スポットやアクティビティ、グルメなど地元ならではの情報を動画で発信
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
ニュースをつなぐ コネクト
全国地方紙やエンタメニュースを無料で
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
下野新聞社の本