【ロンドン共同】英BBC放送は21日、社会に影響を与えた「100人の女性」の2023年版を発表し、陸上自衛隊での性被害を実名で訴えた元自衛官の五ノ井里奈さん(宮城県東松島市出身)を選出した。実名告発が自衛隊内のハラスメント調査の実施につながったと評価した。
BBCは五ノ井さんの告発に関して「性的虐待の被害者が声を上げれば激しい反発に直面する男性優位の社会では、困難なことだ」と評価した。訴えをきっかけに内部調査が実施され、100件以上のハラスメントの申し立てがあったとも指摘した。
【ロンドン共同】英BBC放送は21日、社会に影響を与えた「100人の女性」の2023年版を発表し、陸上自衛隊での性被害を実名で訴えた元自衛官の五ノ井里奈さん(宮城県東松島市出身)を選出した。実名告発が自衛隊内のハラスメント調査の実施につながったと評価した。
BBCは五ノ井さんの告発に関して「性的虐待の被害者が声を上げれば激しい反発に直面する男性優位の社会では、困難なことだ」と評価した。訴えをきっかけに内部調査が実施され、100件以上のハラスメントの申し立てがあったとも指摘した。
下野新聞社公認Vtuber
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」がデビュー!
ONDO 熱を帯びて、その先へ
ONDO(オンド)は栃木県の未来をつくる若者にクローズアップした企画です
文晁と北斎 ―このふたり、ただものにあらず
栃木県立美術館で10月21日~12月24日に開催
若者未来デザインフォーラム
令和6(2024)年2月24日(土)10:30開場
FRESA(フレッサ)
県内の逸品を提供するプレゼントコーナーも掲載します。毎月第4月曜日付掲載。
下野新聞ニュースレター
登録無料!最新ニュース&深掘り記事をメールでお届け
とちぎ学ぼうさい
クイズや動画を通して防災について学びましょう!
Presso倶楽部(プレッソ)
栃木県内在住の18歳以上の会員様に、さまざまな特典があります。
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
栃木県内のプレスリリースを配信
TEAM STOP TOCHIGI 2023
脱!止まってくれない栃木県啓発キャンペーン
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
下野新聞認知症カフェプロジェクト2023
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本