那須岳(茶臼岳)でリンドウが青紫色の花を咲かせ、登山客らに秋の訪れを告げている。
花は峰の茶屋跡から朝日岳に続く登山道や、「那須ロープウェイ山頂駅」から牛ケ首に向かう道の斜面などに自生している。
晴れ間がのぞいた25日、ハイカーや親子連れが道脇に咲くリンドウを見つけると、足を止め、写真に収めていた。福島県白河市みさか、パート渋谷幸子(しぶやゆきこ)さん(55)は「花の色が濃くてすてき。山の景色に映えますね」と笑顔で話した。
「那須ロープウェイ」によると、咲き始めは例年より1週間ほど早く、リンドウは9月上旬まで楽しめるという。