湧水ラーメン

宿里麻波さん

湧水ラーメン 宿里麻波さん

 塩としょうゆを絶妙にブレンドしたスープからは、ほのかにシイタケのうま味を感じる。あっさりしたスープと少し縮れた手もみ麺の相性が良く、勢いよくすすりたくなる。

 「湧水ラーメン」は、オーガニックにこだわった一杯。那須鶏を塩こうじに漬けて作ったチャーシュー、地元産のネギと青野菜、矢板市産のシイタケが彩りを添える。

 湧水を使用したスープは透き通った水をイメージしようと、塩としょうゆの割合を試行錯誤して作った。最後の一滴まで飲み干してもらうため、木製の器で提供する。

 「体に優しい料理」をテーマにした店は6月、尚仁沢湧水にほど近い東荒川ダム公園内にオープン。店名の「バトン」には、オーガニックへのこだわりを次の世代につないでいこうという思いを込めた。湧水カレーや麹(こうじ)からあげなどもお薦めで、全メニューがテークアウトできる。

 店長の宿里麻波(やどりまなみ)さん(51)は「尚仁沢湧水を観光する際などにぜひ立ち寄って、自慢のメニューを味わってほしい。地元産の無農薬野菜なども販売しているので手に取ってもらえたらうれしい」と話している。

 ◆メモ 湧水ラーメンは900円▽塩谷町上寺島1618の4▽営業時間 午前10時~午後5時▽定休日 なし▽(問)0287・41・1080。