県と宇都宮市は12日、新たに計171人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち1人が重症という。1日当たりの発表数としては、4日の178人に次いで過去2番目に多い。県内の累計感染者数は9847人となった。11日には、県内の高齢者施設で療養中だった1人が死亡し、死者は計93人となった。
新規感染者は10歳未満~90代の男女。佐野市の事業所で6~9日に従業員8人の感染が判明し、県内96例目のクラスター(感染者集団)に認定された。
休憩時のマスクなしでの会話や、喫煙所での感染対策の不徹底などが原因と県は推定している。12日までに職場内の98人を検査した。
これまでの感染者のうち変異株「デルタ株」の疑いは26人確認された。10~70代の男女で、21人が経路不明。
県と宇都宮市は12日、計350件を検査した(委託の未集計分は除く)。累計検査件数は36万5323件、退院者8337人、入院者246人、宿泊療養者140人、自宅療養者878人、入院調整中219人、重症者16人。