関東高校スポーツは14日までに、埼玉県立武道館ほかで相撲、少林寺拳法などを行った。
相撲団体では矢板が50大会ぶりの3位。準決勝で優勝した埼玉栄に0-5で敗れた。県総体王者の黒羽は準々決勝で旭丘(神奈川)に2-3で惜敗を喫した。
栃木県開催の少林寺拳法は女子組演武の新田莉緒(にったりお)・高橋大空(たかはしそら)組(作新学院)が8位入賞した。
柔道男子団体の国学院栃木は準々決勝で木更津総合(千葉)に0-5で完敗。カヌー男子カヤックフォア決勝では小山南が2分5秒334をマークして4位に食い込んだ。
■挑戦者精神で快挙
半世紀ぶりに古豪が躍進した。相撲団体で矢板が50大会ぶりの関東3位。大島佑之(おおしまゆうじ)主将は「今までこんな経験したことない。誇らしく思う」とチームメートと喜びを分かち合った。