厚生労働省は17日、新型コロナウイルス感染拡大関連の解雇や雇い止めは、13日時点で見込みを含めて7万1121人だったと発表した。
業種別に見ると製造業が1万3671人と最も多かった。飲食業が1万563人、小売業が9551人で続いた。都道府県別で最も多いのは東京の1万6918人だった。大阪6403人、愛知4043人と続いた。本県は942人。
コロナ関連解雇 8万2050人
県内は1065人
記事を読む
厚生労働省は17日、新型コロナウイルス感染拡大関連の解雇や雇い止めは、13日時点で見込みを含めて7万1121人だったと発表した。
業種別に見ると製造業が1万3671人と最も多かった。飲食業が1万563人、小売業が9551人で続いた。都道府県別で最も多いのは東京の1万6918人だった。大阪6403人、愛知4043人と続いた。本県は942人。
ブレックス 声なき応援 緊急宣言下のホーム戦 宇都宮
栃木県に緊急事態宣言が再発令されてから10日が経過した23日、バスケットボールB1宇都宮ブレックスはブレックスアリーナ…
5:00
栃木県内 24日昼にかけて大雪の見込み
1/23
栃木県内2人死亡、1人は療養中 感染者は40人増 新型コロナ
5:00
1桁順位へ「勝ち点60以上」 栃木SC新体制発表【動画】
5:00
菅谷さん 難関「簿記論」合格 宇都宮商高、日商簿記1級は3人
5:00
贅沢!スカイベリーのフルコース 真岡のイタリア料理店で提供へ
5:00
オンラインいちご狩り好評 真岡市が日程追加、参加者を再募集
5:00
天狗党事件で奮戦の壬生藩士 精強ぶり示す当時の「番付」発見
5:00
呉服店のギャラリー10年目 発表の場、約100人に提供 栃木の丸森
5:00
ロシア全土で反体制派釈放要求 妻含め1800人以上拘束
【モスクワ共同】ドイツから帰国直後に逮捕されたロシアの反体制派ナワリヌイ氏の釈放を求める抗議デモが23日、ロシア全土の…
1:01
国内のコロナ死者、5千人超える 新規感染は4717人
1/23
衛生基準守らぬ養鶏農家を公表へ 鳥インフルエンザで農相が方針
1/23
自衛官に私的戦闘訓練 特殊部隊の元トップが指導
1/23
被災入居「みなし仮設」が64% プレハブに代わり主流化
1/23
接種時の医師確保、8割が懸念 都道府県庁所在地の自治体調査
1/23
競泳池江、選考会の参加標準突破 北島康介杯、100m自由形
1/23
国内のコロナ死者5千人に
1/23
在校生がPCR検査、入試中止に 宮城の私立古川学園高、前日決定
1/23
supported by
「PR特集」
栃木県にはどんな企業が?
企業研究には「PR特集」をチェック!
「アドバイス特集」
企業からの採用アドバイスはこちらからチェック!
2021下野新聞就職ガイドキャンペーンスタート!
参加企業をご紹介!
「夏休みUターン特集」
特集紙面のチェックはこちらから!