●材 料●(2合分)

トマト 1個
米(洗って水気を切る )2合
ピザ用チーズ 50g
【A】
コンソメ 小さじ2
塩 小さじ1/4
水 適量
バター 10g
黒こしょう 適量
粉チーズ 適量
パセリ(みじん切り) 適量
トマトの“赤”の彩りを添えて
トマトの赤色の成分は、リコピンという成分で強い抗酸化作用があり、アンチエイジングや花粉症、シミ・そばかすを予防し、美肌効果が期待できます。また、トマトには風邪予防に効果的なビタミンC、脂肪の代謝を円滑にするビタミンB6、血液中の塩分を排出し、高血圧予防に効果的なカリウムなどの栄養素も含まれています。
■作り方
①米を炊飯釜に入れ、2合の目盛まで水を入れる。
②ヘタを取って十字に切り込みを入れたトマト、A、ピザ用チーズをのせて炊飯する。 (写真左)
③炊き上がったら、バターを加えてトマトをくずしながら混ぜ合わせる。(写真右)
④器に盛り付けて、黒こしょう、粉チーズを振ってパセリを散らす。

ワンポイントアドバイス
♪トマトに十字の切込みを入れる事で、炊き上がり時に皮が弾けて混ぜやすくなります。

■2合分
カロリー 1280kcal
塩分 4.4g
調理時間 15分
(※炊飯の時間を除く)