●材 料●(2人分)

里芋 4~5個
水 50㏄
【A】
柚子こしょう 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
【B】
桜えび 大さじ1
大葉(千切り) 3枚
マヨネーズ 大さじ2
ヌルヌル里芋も皮むき楽々
今が旬の里芋は、水分以外のほとんどがでんぷんで加熱すると消化吸収しやすくなる食材です。また、独特のヌメリ成分のひとつであるガラクタンには脳細胞の活性化や免疫力を高め、老化や認知症の予防にも効果があると言われています。
■作り方
①里芋は泥を洗い流し、包丁で1周ぐるりと切れ目を入れる。
②耐熱容器に①を入れて水を回しかけ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で6分程加熱する。
③粗熱が取れたら温かいうちに皮をむき(写真1)、ボウルに入れてフォークで一口大に割る。
④③にAを入れて混ぜ合わせて冷まし、仕上げにBを加えて混ぜ合わせる。(写真2)

ワンポイントアドバイス
♪ヌルヌルとして扱いにくい里芋ですが、電子レンジを使うことでつるんと簡単にむけます。冷めてくるとどんどんむきにくくなるので、やけどには注意して熱々のうちにペーパータオル等に包んでむきましょう。

■1人前
カロリー 180kcal
塩分 2.5g
調理時間 15分