【塩谷】旧大久保小を活用した子ども向けの遊び場「町こども未来館(通称・しおらんど)」が21日、オープンした。町が育児環境の向上を目指す取り組みの一環で整備を進めた。入館無料で、町内外に来館を呼び掛ける。22日はオープニングイベントでフリーマーケットや音楽教室、水ふうせん釣りなども行われる。
施設整備のきっかけになったのは2018年秋。当時活動していた町地域おこし協力隊員が、旧同校で1週間に限って遊び場と保護者の交流の場を用意したことだった。来場者からは継続運営を望む声が寄せられていた。
【塩谷】旧大久保小を活用した子ども向けの遊び場「町こども未来館(通称・しおらんど)」が21日、オープンした。町が育児環境の向上を目指す取り組みの一環で整備を進めた。入館無料で、町内外に来館を呼び掛ける。22日はオープニングイベントでフリーマーケットや音楽教室、水ふうせん釣りなども行われる。
施設整備のきっかけになったのは2018年秋。当時活動していた町地域おこし協力隊員が、旧同校で1週間に限って遊び場と保護者の交流の場を用意したことだった。来場者からは継続運営を望む声が寄せられていた。
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
ICTと新しい働き方
戦後75年企画映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本