宇都宮地方気象台は24日午後2時23分、「高温に関する栃木県気象情報」を発表した。県内では27日ごろにかけて広い範囲で真夏日となる見込み。24日は、最高気温が30度を超えて今年初の真夏日となっているところがある。
同気象台によると、5月下旬の宇都宮の最高気温の平年値は23.7度。今後、県内は高気圧に覆われ、26日をピークに5月としては記録的な高温となり、35度以上の猛暑日となるところがあるという。
暑さに慣れていない時期に真夏並みの高温となるため、同気象台は水分補給など暑さ対策を呼び掛けている。
各地の最高気温は以下の通り(午後2時現在)。
那須高原 22.4度
五十里 22.6度
黒磯 27.1度(今年最高)
土呂部 23.5度
大田原 28.6度(今年最高)
奥日光 20.2度(今年最高)
今市 26.9度(今年最高)
塩谷 28.7度(今年最高)
那須烏山 28.5度(今年最高)
鹿沼 28.9度(今年最高)
宇都宮 29.2度(今年最高)
真岡 29.2度(今年最高)
佐野 30.8度(今年最高)
小山 29.8度(今年最高)