のどかな田園が広がる宇都宮市南部をドライブしていたら、昔ながらの食堂が目に留まった。
この日の「日替わり」は、サンマの塩焼きとチキン南蛮に小鉢やおしんこ、ごはん、みそ汁、コーヒーで税込み730円。安い! それもそのはず、店のモットーは「安い、早い、うまい」の三拍子なのだ。
店主の寺内喜代志(てらうちきよし)さん(63)はゴルフ場や居酒屋で料理人を務めてきた。和食から洋食、中華まで何でも得意という。
お薦めは「ミックスとり唐揚定食」(税込み840円)。塩味、カレー味、ピリ辛の唐揚げが計6個。日替わりと同様、ごはんなどのセットが付く。唐揚げは大ぶりで、3種類とも甲乙付け難い。
オープンから18年。寺内さんは「中学2年の孫が『後を継ぎたい』と言ってくれている。孫が一人前になるまで店を守りたい」と目を細めた。
◆メモ 宇都宮市屋板町299の21▽ランチの営業時間 午前11時半~午後2時▽日曜定休 (問)028・656・0540。