「一杯やりたい」「すぐに飲みたい」。そんな衝動に駆られる時が少なくない。昭和1丁目の小社を出て、歩いて2、3分の距離にあるのが「居酒屋福兵衛」だ。たびたびお世話になっている。
東京で広告関係の仕事をしていたマスターの福嶋和人(ふくしまかずひと)さん(62)が9年前にオープンした。「大人の居酒屋」というコンセプトで日本酒、焼酎、ビール、ウイスキー、ワインと種類は豊富。特に日本酒は本県をはじめ東日本の銘酒が数多くそろっている。福嶋さんは「お客さんの趣向に合わせてチョイスしています」と話す。
何といっても「福兵衛」は料理の種類の多さが有名。刺し身、焼き鳥、焼き魚などおよそ300種類はあるという。タイ料理まである。
何を食べればいいのか迷ってしまうが、マグロの刺し身は東京・築地から仕入れているだけに評判がいい。食べてみたが、舌に乗ったか乗らないうちにとろけるような柔らかさだった。
県庁など官公庁が近く、公務員、銀行、証券、損保、新聞、通信社などの関係者の利用が多い。先日行ったら、10年ぶりに旧知の記者と出会った。そんな懐かしい気分になったりする店だ。
メモ 宇都宮市本町6の1 オオノビル2階▽営業時間 午後5時~午前3時▽定休日 日曜、祭日▽(問)028・622・6533