【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511118905-O2-o8J9Wq3Q】
Live Nationの「Living for Live」報告書は15か国を対象に実施され、ライブ音楽がスポーツ、映画、ストリーミングを上回る理由と、ファン文化が世界中の文化、つながり、経済を再構築する過程を明らかにしました。
ニューヨーク, 2025年11月11日 /PRNewswire/ -- ライブエンターテインメントの世界的リーダーであるLive Nationは本日、過去最大規模のグローバル報告書であるLiving for Liveを発表し、ライブ音楽がスポーツ、映画、さらにはセックスをも凌駕し、世界最高のエンターテインメント形態となったことを明らかにしました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511118905-O1-sc7543cg】
15か国4万人を対象とした調査に基づく本報告書は、人々が時間を過ごし、自己を表現し、ライブ体験を通じて他者と繋がる方法における劇的な変化を捉えています。
「この報告書は、私たちが世界各地で実際に目撃している現象を裏付けるものです」と、Live Nationのメディア・スポンサーシップ部門グローバルプレジデントであるRussell Wallachは述べています。「ライブ音楽は単に成長しているだけでなく、経済を形成し、ブランドに影響を与え、リアルタイムで文化を定義しています。ファンがライブを世界的なエンターテインメントの心臓部に変え、今やそれは世界的なつながりと成長を推進する最も強力な力の一つとなっています。」
ファンはコンサートを世界一のエンターテインメントとして選ぶ
世界の約4割(39%)が「一生に一つのエンターテインメントを選ぶなら」と問われ、映画やスポーツを上回る「ライブ音楽」を選択すると述べています。さらに厳しい選択を迫られた場合、70%が「セックスよりも好きなアーティストのライブを見たい」と述べています。
ファンは自分らしさを表現するためにショーに行く
ファンの85%にとって音楽は自己を定義するものであり、84%はライブ体験が最も生き生きとした感覚をもたらすと述べています。コンサートで着るもの、共有するもの、体験するものは、自己表現や他者との繋がりの手段となっています。
コンサートは新たな人生の節目である
ファンはコンサートのために貯金し、計画を立て、記憶を永続的に刻みます。75%が公演に合わせて早期にスケジュールを調整し、4人に1人がライブの記憶を刻むため一時的または永久的なタトゥーを入れ、80%近くがコンサートが家族の絆を深めると述べています。
世界規模のステージ、世界規模のファン
音楽はあらゆる言語を話すことをファンは証明しています。2024年にはコンサートのために400億マイル(月への往復83,000回分に相当)を移動し、世界の71%が母国語以外のアーティストを聴き、84%がライブ音楽が国境を越えて人々を結びつけると述べています。
ファンが動けば経済も動く
ファンの約6割が年1回以上コンサートのために移動し、ホテル、レストラン、小売業に波及効果をもたらしています。スタジアムツアーからフェスティバルの週末まで、コンサートは観光と地域経済の成長を促進する触媒となっています。
ファンはリアルな体験を求める
デジタル飽和の時代において、93%のファンが「バーチャル体験よりリアルな体験を渇望する」ためコンサートに参加すると述べており、80%は「モノより体験にお金を使いたい」と述べています。多くの人にとって、コンサートは今なお地球上で最も感情が高ぶる共有体験です。
ライブ音楽はグローバル文化の中核的推進力となり、注目、忠誠心、影響力が交わる場となりました。かつての娯楽は今やインフラとなり、今後10年の文化はライブによって築かれるでしょう。
「Living for Live」と9つの主要なグローバルファントレンドについては、livingforlive.comをご覧ください。
出典:
・Live Nation Living for Liveグローバル調査2025(Live Nation Living for Live Global Study 2025)。15か国における18~54歳の回答者40,000人を対象とした調査結果に基づきます。
・Live Nationカスタムグローバル調査2025(Live Nation Custom Global Study, 2025)。調査結果は、8か国で18歳以上のソーシャルメディアヘビーユーザー1,000名以上を対象としたサンプルに基づいています。
LIVE NATION ENTERTAINMENTについて
Live Nation Entertainment(NYSE: LYV)は、世界を代表するライブエンターテインメント企業であり、以下のグローバル市場リーダーで構成されています。Ticketmaster、Live Nation Concerts、Live Nation Sponsorship。詳細については、www.livenationentertainment.comをご覧ください。
写真 - https://mma.prnasia.com/media2/2814872/Live_Nation_Entertainment_global_report_Living_for_Live.jpg?p=medium600
ビデオ - https://mma.prnasia.com/media2/2814964/Live_Nation_Entertainment.mp4
ロゴ - https://mma.prnasia.com/media2/2486209/LNE_Aug_2024_Logo.jpg?p=medium600
(日本語リリース:クライアント提供)
PR Newswire Asia Ltd.
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511118905-O3-7t39hp1H】
PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com
4万人を対象としたグローバル調査報告書、ライブ音楽が世界で最も人気のエンターテインメント形態と判明
Live Nation Entertainment
10:02
速報
-
14:20名誉毀損の疑いで男逮捕 女性の写真などネットに投稿したか 真岡署 -
14:00土木建築の佐野企画に破産手続き開始決定 -
11:42那須塩原で畑へ走り去るクマ目撃 -
11:12不同意性交の疑いで地方公務員の男を逮捕 宇都宮東署 -
8:31佐野市町谷町でクマ2頭目撃 公園内に走り去る -
11/11小山「板橋組」に対し政治資金規正法違反容疑で告発状 企業献金で上限超えか 板橋県議も対象 -
11/11「絶対に稼げる」と言われたが… 小山の50代女性が350万円被害 -
11/11佐野・みかもクリーンセンター付近でクマ4頭目撃 -
11/11上三川・国道4号の死亡事故 トラック運転手の男を逮捕 下野署
ポストする




