【ワシントン、キーウ共同】米国の国際開発金融公社(DFC)とウクライナ政府は17日、ウクライナ復興に向けた投資基金にそれぞれ出資し、計1億5千万ドル(約220億円)を拠出すると発表した。ウクライナの資源開発を巡って両国が4月に結んだ協定に基づき、関連事業に資金を提供する。
ロシアによる侵攻が続く中、トランプ米政権が資源開発の権益を持つことで、ウクライナ支援への関与継続を担保する措置の一つになるとみられている。
DFCとウクライナ側はそれぞれ同額の7500万ドルを拠出する。DFCは声明で「天然資源やエネルギー、インフラ、重要鉱物の供給網に重点投資する」と明らかにした。
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報で栃木県の「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者(併読)プラン・フル(単独)プランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く