第2ピリオド6分54秒、先制ゴールを決め喜びを爆発させるバックスのFW田中=ダイドードリンコアイスアリーナ
第2ピリオド13分5秒、勝ち越しのゴールを決めチームメイトと喜ぶ日光アイスバックスのFWアランネ(左)=15日午後、東京都西東京市のダイドードリンコアイスアリーナ
第3ピリオド終了間際にDF佐藤(右から2人目)がダメ押しのゴールを決め、喜ぶバックスの選手たち=15日午後、東京都西東京市のダイドードリンコアイスアリーナ
第2ピリオドに勝ち越しのゴールを決め、チームメートと喜ぶバックスのFWアランネ(右)=15日午後、東京都西東京市のダイドードリンコアイスアリーナ
アイスホッケーの第86回全日本選手権は15日、東京都西東京市のダイドードリンコアイスアリーナで準決勝2試合を行い、HC栃木日光アイスバックスは3-1で前回王者の東北を下し2年ぶりの決勝進出を決めた。
バックスは第2ピリオド6分54秒にFW田中健太郎(たなかけんたろう)のゴールで先制。直後に同点とされたが、同13分5秒、パワープレーの好機でFWヨーナス・アランネが勝ち越し点を決めた。第3ピリオド終了間際にはDF佐藤大翔(さとうひろと)が6人攻撃を仕掛けた相手の無人ゴールに3点目を決めた。
バックスは16日午後4時から同会場で行われる決勝で王子と対戦する。

こちらは有料記事です。
全文を読むには有料会員登録(ログイン)が必要です。