TOP > カテゴリー > 芸術・趣味 > 芸術
4月23日 朝刊
【那珂川】小砂(こいさご)の「いわむらかずお絵本の丘美術館」は今月、開館20周… >> 続きを読む
流派を超えてアート独創を競う 24日まで展覧会 宇都宮
【宇都宮】県内の画家15人が流派を超えて集まり、その独創を競うアートグループ「… >> 続きを読む
宇都宮の宝蓮寺に天井画 文星芸大の特任教授や学生、筆で花咲かせる
4月19日 朝刊
【宇都宮】文星芸大の教員と学生らが制作した天井画がこのほど完成し、竹林町の真言… >> 続きを読む
彫刻家粕谷圭司さん、15年ぶり個展 木彫など33点
4月14日 朝刊
宇都宮市在住の彫刻家粕谷圭司(かすやけいじ)さんの個展が21日まで、宇都宮市中… >> 続きを読む
自作の「曲げ物」駐車場に 宇都宮の栃木県伝統工芸士が展示会
4月13日 朝刊
【宇都宮】曲げ物の県伝統工芸士村田茂(むらたしげる)さん(86)が12日から、… >> 続きを読む
白基調、晩年の34作集まる 人間国宝・田村耕一の企画展 佐野
【佐野】市出身の人間国宝田村耕一(たむらこういち)の企画展「白色の陶技」が高砂… >> 続きを読む
宇都宮「陽の丘幼稚園」に最高賞 世界児童画展、栃木県内受賞は3年ぶり
4月12日 朝刊
【宇都宮】応募数約10万点の児童画コンクール「世界児童画展」で、竹林町の認定こ… >> 続きを読む
プロの似顔絵師が神社に絵寄贈 上三川の渡辺さん
【上三川・下野】上三川町鞘堂(さやどう)の肖像画家渡辺輝晃(わたなべきこう)(… >> 続きを読む
「草雲の弟子」新たな作品発見 福田松琴の掛け軸、足利の旧家から
4月8日 朝刊
【足利】幕末から明治にかけて活躍した市ゆかりの日本画家田崎草雲(たざきそううん… >> 続きを読む
3年間の歩み一冊に 「あすへの書展」活動紹介 鹿沼・久我地区
4月2日 朝刊
【鹿沼】県内の若手書家や久我小の児童らが、久我地区のギャラリーや民家などに書作… >> 続きを読む
グラバーへの手紙
震災から5年 日光を愛した人に
栃木高校野球特集
県大会は全試合イニング速報
ニュース速報
特殊詐欺でキャッシュカード1枚だまし取られる 佐野
更新 : 15:16
JR宇都宮線、一時運転見合わせ 700人に影響
更新 : 11:11
佐野で住宅など全焼
更新 : 08:46
おすすめPick Up
一覧を見る
ランキング
芸術
「いわむらかずお美術館」が開館20年 歩み伝える企画展を開催中 那珂川
技術や思い、手から手へ 益子・登り窯本焼きルポ【動画】
おすすめコンテンツ